【お知らせ】
毎週水曜日開催 細河地区野菜販売は
生産者様のお申し出により
8月17日はお休みとなります。
大阪府池田市に2009年4月オープンした池田市立3R推進センター・エコミュージアム まずはどんなところか知ってもらうため、普段の様子からイベント・講座の風景などを載せていきます!
ものづくり工房8月
【ペットボトルキャップを使った
ミニアートフラワーアレンジ】
ペットボトルキャップを花器にした
小さなアートフラワーアレンジメントです。
置きタイプ、吊るしタイプどちらでもOKですよ。
ものづくり工房7月
【ハーブ染めでうちわをデザイン】
ハーブ液をスプレーボトルに入れてうちわにプシュ!
オリジナルの模様入りうちわを作りましょう。
企画展示タイアップ講座3種をご紹介します。
③ネクタイリメイク ネックレス
<日時> 2022年6 月13日(土) 10時30分~、 13時30分~
企画展示タイアップ講座3種をご紹介します。
②Tシャツをとことん使い切ろう
<日時> 2022年6 月12日(日) 10時30分~、 13時30分~
企画展示タイアップ講座3種をご紹介します。
①タンクトップでエコバックを作ろう
<日時> 2022年6 月11日(土) 10時30分~、 13時30分~
日本の伝統文化・体験2種開催のお知らせ
【器とよそおい展】の期間中、下記の体験2種を開催いたします。
予約制ですので、ご予約をお願い致します。
体験①
【お茶をたてよう】
お抹茶を自分でたててみませんか。お茶道具の説明レクチャーもございます。
日時:4/28(木),5/7(土) 11時~,14時~ 各回3名
参加費:¥500-
講師:石田千代子(エコスタッフ)
手ぶらでお越し下さい。
体験②
【着物を着て写真を撮ろう】
こちらでご用意した着物を着つけてもらい写真に残しませんか。
日時:4/30(土),5/9(月) 10時30分~ 30分毎
参加費:¥500-
講師:岩嵜尚美(エコスタッフ)
着物は、こちらにあるものをご利用下さい。撮影器具はご持参ください。
お待たせいたしました。
3月お休みをいただいておりました、毎週水曜日販売の細河地区野菜ですが、
4/6水曜日より販売を再開致します。
生産量は少ないとの事ですが、お楽しみに。
ものづくり工房4月
【牛乳パックをデザインした
フラワーアレンジ】
牛乳パックを器にして、
フラワーアレンジメントを作りましょう。